非財務情報開示のコンサルティング
非財務情報開示に関する動向はこの数年かなり変化してきました。
当社では毎週のようにフォローアップしてお伝えしてきております。
世の中の動きをつかみ、当社もお客様と一緒に勉強をしながら行ってきております。
コロナ以降、当社ではオンラインでお話しすることが多くなりました。
もちろん対面で定期的にお伺いもしております。
最近ではTNFD、生物多様性の話題が多くなってきています。
現在は、統合報告書の制作に寄り添う形でアドバイスすることが多いです。
SSBJ開示基準が確定し、これからは大企業を中心に開示が始まっていきます。
ますます重要になる非財務情報開示。
非上場企業でもかなり意識が高い企業が多く、ご縁をいただくことが多くなりました。
来年度は、適切な非財務情報指標を設定したうえで、サステナビリティ経営をしていくことが企業には期待されそうです。